ニキビが出来てしまう理由の一つはあぶら取り紙?

どれだけお肌にいいことをしていても、ニキビが出来てしまうことはあります。ニキビが出来る原因は、お肌の乾燥や刺激、ホルモンバランスの乱れがほとんどとなっていますが、まれに、間違ったスキンケアや生活をしていて、ニキビができてしまう人もいます。脂性肌の人によくありがちなのが、あぶら取り紙を多用してしまうことです。脂性肌の人は皮脂が分泌されやすくなっているので、お肌のテカリをできるだけ防ぐためにほとんどの人があぶら取り紙を持ち歩いていることと思いますが、よかれと思って顔の皮脂をとっていたことが、逆にお肌に必要な皮脂までとってしまい、ニキビができてしまうという人もいるようです。
お肌には、ある程度の皮脂が必要だといわれています。一見お肌がてかりすぎているように思っても、それはお肌が皮脂を必要としている時である可能性もあるのです。本来必要だったはずの皮脂までとってしまうと、お肌が脳に向かって危険信号を発し、普段以上に皮脂を分泌してしまうこともあります。過剰に皮脂が分泌されるようになってしまうと、毛穴に皮脂がつまるようになり、のちにニキビとなってしまうのだそうです。
あぶら取り紙を常に持ち歩いていること自体は悪くないのですが、あまりに多く使用しすぎてしまっている人は、今後使用する回数に気をつけたほうがいいかもしれません。肌荒れがひどくなってきたと思った時は、あえてあぶら取り紙を使用せずに何日か過ごしてみると、お肌の状態が変わってくるかもしれません。
Leave a comment